採用サイト

お問合わせはこちらから

<<北九州市立病院機構ホームへ

募集要項

診療報酬請求業務

 

◎先輩メッセージ

入院計算 小河内 亜美さん

 私は、昨年11月より入院計算に配属となりました。医療事務の経験はありましたが、計算業務の経験は少なく、ブランクもあり、周りに迷惑をかけてしまわないかと、入社当初は不安でした。実際に勤務を始めると、先輩職員の皆さんは間違えてしまった時でも、優しく教えてくださり、不安な気持ちが徐々に無くなってきました。病院の大きな収益を占める入院計算という大変な部署ですが、やりがいを持って、業務に取り組んでいます。

※写真右

 

職種 診療報酬請求業務(契約職員)
募集人数 若干名
契約期間 随時~令和7年3月31日まで
次年度も委嘱されることがあります。
業務内容

医事業務

  • レセプト点検及び計算業務
受験資格
  • 常時勤務できる人

ただし、次のいずれかに該当する場合は受験できません。

  1. 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  2. 法人又は北九州市において懲戒解雇又は懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  3. 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
必要な技能等
  • 診療報酬請求事務ができる方優遇
  • パソコン(エクセル等)の基本的な操作
勤務日・勤務時間

週5日(土曜日、日曜日、祝日等を除く)
8:20~16:50(休憩60分)
※業務により、時間外が発生する場合あり。

応募方法

下記の書類を提出すること。

  • 履歴書(要顔写真。様式は任意。電話番号を必ず明記すること。)
    ※お送りいただいた書類は返送いたしませんのでご了承ください。
受付期間 平日 8:30~17:00
(ただし、土曜日、日曜日の受付は行っていません。郵送可。)
※受付後、試験前日までに本人へ電話連絡を行います。
選考方法 書類審査、作文、面接
試験日時・会場

※受付後、本人へ電話連絡を行います。
北九州市立医療センター 別館6F(予定)

採用発表 試験後2週間以内に文書で通知します。
処遇・身分

契約職員

  • 報酬
    日額8,625円(他に賞与及び時間外勤務手当あり)
    ※賞与 年2.45月分(昨年度実績)
  • 交通費補助
    交通機関利用者 900円/日を限度に支給
    交通用具使用者 450円/日(通勤距離に応じ、上限あり)
  • 社会保険等
    雇用期間により厚生年金、健康保険、雇用保険加入

※上記金額は令和6年4月1日現在の単価です。

備考

下記1~6のいずれかに該当している方であれば、なお望ましい。

  1. 医療機関にて医師事務作業補助者業務の経験者
  2. 各種財団等での医師事務作業補助者関連講座受講者
  3. 専門学校(2年過程)にて医師秘書科等卒業者
  4. 入院レセプト業務経験者
  5. 診療情報管理士
  6. その他、医療機関における勤務経験者
    •  

お問い合わせ・書類提出先

〒802-0077 
福岡県北九州市小倉北区馬借二丁目1番1号
北九州市立医療センター 事務局経営企画課医事係 髙原
TEL:093-541-1831 (内線)2101
FAX:093-511-5238

 

北九州市立病院機構

採用サイト

Copyright © 北九州市立病院機構 All Rights Reserved.